子どもたちが心身ともに豊かで健やかに育つ環境づくりに努めています。
千歳保育園は、豊かな自然に囲まれた環境にあり、四季の移り変わりを全身で感じながら、子どもたちは元気いっぱい笑顔いっぱいで過ごしています。私たちは、子どもたち一人ひとりの最善の利益を保証することを基本に、心身ともに豊かで健やかに育つ環境づくりに努め、子育て家族に対する支援、地域に開かれた子育て支援の拠点を目指しています。
社会福祉法人和光会 千歳保育園からのお知らせ
子どもたちの様子
今日のうさぎ組(2歳児)
2023-11-16
園児服登園が始まり
毎朝ボタンの掛け外しを頑張っています。
上手くいかないときもあるけど
やり方を伝えながら一緒に挑戦しています

出来ることが増えるって嬉しいですね

発表会に向け自己紹介や楽器遊びに
取り組んでいます。インタビューに答えるのも
上手くなってきましたよ。
今日の保育
2023-11-15
お寺の境内で南天の実やとちの実など
夢中で拾う子どもたち

おままごとに使ったり
「お母さんにお土産!」という子もいました
ススキをもって神楽を舞う姿も

秋の自然物を使い工夫して遊ぶ姿が可愛いです

調理室から
2023-11-13
今日の給食は
もぐもぐハンバーグ・春雨の酢の物
りんごでした
もぐもぐハンバーグには
れんこん、さつま揚げ、鶏ミンチ、玉ねぎ、人参
えのき、わかめ、生姜と沢山の食材が入ってます。
いつものハンバーグとは違い
れんこんのシャキシャキやさつま揚げのもちもち
色々な触感が味わえるハンバーグです。
しっかっり噛むことであごが鍛えられるだけでなく
唾液分泌も促されます。
唾液がしっかり分泌されることで
口の中が潤い虫歯予防にもなります。
また、ゆっくり何度も嚙むことで、早食いや過食を
防いだり消化吸収を助ける効果があります。
小さい頃から
ゆっくりしっかり噛む習慣をつけましょう。
お家でのご飯の時も“もぐもぐ”“かみかみ”など
お子さんへの声掛けもよろしくお願いします
