本文へ移動
社会福祉法人和光会 千歳保育園
〒879-7404
大分県豊後大野市千歳町長峰730
TEL.0974-37-2073
FAX.0974-37-2083
0
6
0
0
7
8

子どもたちが心身ともに豊かで健やかに育つ環境づくりに努めています。

千歳保育園は、豊かな自然に囲まれた環境にあり、四季の移り変わりを全身で感じながら、子どもたちは元気いっぱい笑顔いっぱいで過ごしています。私たちは、子どもたち一人ひとりの最善の利益を保証することを基本に、心身ともに豊かで健やかに育つ環境づくりに努め、子育て家族に対する支援、地域に開かれた子育て支援の拠点を目指しています。
園の紹介
園だより
一日の流れ
年間行事

社会福祉法人和光会 千歳保育園からのお知らせ

子どもたちの様子

RSS(別ウィンドウで開きます) 

今日の保育

2023-03-29
 1.2歳児さんで運動公園に行きました

 満開の桜を見たり遊具で遊んで
 楽しいひと時を過ごしました

 心弾む季節
 子どもたちの笑顔の花も咲き誇っています

交通安全教室

2023-03-28
交通安全教室がありました

指導員のお姉さんのお話をよく聞いて
信号の見方や
横断歩道の渡り方などを学びました

ぞう・きりん組さんは実際に外に出て
横断歩道を渡ってみました

今日のうさぎ組

2023-03-27
 この一年で大きく成長したうさぎ組さん

 一人でご飯を食べれるようになったり
 パンツで過ごせるようになったり
 着替えも一人で出来るようになったね

 お友だちと関わって遊ぶ中で
 おもちゃを貸してあげたり貸してもらったり
 順番に使えるようになったり
「ありがとう」「ごめんね」が
 言えるようになったね

 お友だちのことを気にかけ
「大丈夫?」「一緒にしようか?」と
 優しい言葉もかけれるようになったね
 優しい気持ちが養われていることも嬉しいですね。

 うさぎ組さんで過ごすのもあと一週間
 元気に遊びたいと思います

調理室から

2023-03-22
 今日の給食は
 ツナハンバーグ、わかめの酢の物、りんご
 おやつはチョコバナナクレープでした。

 ツナハンバーグには豆腐を入れ
 ふわふわになるよう仕上げました。
 クレープはチョコとホイップの
 お髭ができてる子もいました

 きりん組さんは
 卒園式の練習をがんばっています。
 卒園まで残りわずかとなりましたが
 体調に気を付けつつ、残りの園生活を
 楽しく元気に過ごしてね

今日のりす組

2023-03-20
 今日は足型とりをしました

 いっぱい走って
 いっぱい遊んだ足だね

 運動会にマラソン大会
 頑張る姿たくさん見せてくれた
 りす組さんです

 たくさんの“できた!”嬉しかったね
 これからもずっと応援しているよ
TOPへ戻る