本文へ移動
社会福祉法人和光会 千歳保育園
〒879-7404
大分県豊後大野市千歳町長峰730
TEL.0974-37-2073
FAX.0974-37-2083
0
6
9
9
4
7

子どもたちが心身ともに豊かで健やかに育つ環境づくりに努めています。

千歳保育園は、豊かな自然に囲まれた環境にあり、四季の移り変わりを全身で感じながら、子どもたちは元気いっぱい笑顔いっぱいで過ごしています。私たちは、子どもたち一人ひとりの最善の利益を保証することを基本に、心身ともに豊かで健やかに育つ環境づくりに努め、子育て家族に対する支援、地域に開かれた子育て支援の拠点を目指しています。
園の紹介
園だより
一日の流れ
年間行事

社会福祉法人和光会 千歳保育園からのお知らせ

子どもたちの様子

RSS(別ウィンドウで開きます) 

田植え体験

2024-06-26
 小中学5年生と一緒に田植えをしました

 地域の方も手伝ってくれていて
 最初は少し緊張気味のらいおん組さんでしたが
 お兄さんお姉さんが優しく声をかけてくれて
 緊張もほぐれました

 植え方や植える場所なども優しく教えてくれて
 みんな上手に植えていました
 だんだん慣れてくると苗も自分で取り分けて
 植えていた子どもたちです
「お姉ちゃんたちと一緒にするのが楽しかった」と
 笑顔で言っていました

 稲刈りも楽しみだね

今日の保育

2024-06-25
 恵みの雨を受けて
 今日も野菜の収穫ができました

「なすびの花紫なんだ可愛い~」と
 気づきの声も聞かれました

 園庭では思いっきりかけまわって
 “鬼ごっこ
 イキイキした表情でとても楽しそうでした

6月お誕生会

2024-06-24
 5月20日にお誕生会がありました

 ごちそうは
 鶏のレモン揚げ・ポテトサラダ
 おにぎり・豆腐とわかめのすまし汁
 バナナ・オレンジでした

 ポテトサラダはいただき物の立派な新じゃがに
 子どもたちが育て収穫してくれた
 キュウリが入っています。

 鶏のレモン揚げは生レモンを使い
 爽やかな味付けにしました
 子どもたちも「おいしい~‼グー!」と
 たくさん食べてくれました

 おやつは“紫陽花ケーキを作りました
 クリームにブルーベリージャムを混ぜた
 紫色のお花に、ほうれん草パウダーで作った
 葉っぱのクッキーを添えました

 6月生まれのお友だち
 お誕生日おめでとう!

ごっこ遊び

2024-06-19
 最近のうさぎ組さんはひとつの遊びに
 お友だちと同じイメージを持ちながら
 共有して遊べるようになっています

 今日は“美容師さん”や“歯医者さん”“お医者さん”
 などになりきって“ごっこ遊び”をしました

「どうしましたか~?」と
 お人形さんに聴診器を当てたり
 保育者にはおでこに注射…
「これはヒアルロン酸注射ですかね

 いろんな言葉のやり取りもあり
 楽しいごっこ遊びでした

今日のぞう組

2024-06-18
 保育園での歯磨きを楽しみにしていたぞう組さん
 嬉しそうにお気に入りの歯ブラシを見せてくれましたよ

 先日の歯磨き教室で習った歯ブラシの持ち方を
 説明しながら子どもたちに磨いてもらい
 歯ブラシの持ち方で迷ったりすることもありましたが
 歯ブラシ部分が当たる方へ考えながら
 一生懸命歯ブラシを動かしていました

 歯みがき指導の終わりに
「今日のご飯楽しみ!終わったら歯磨きするんだもん」
 とやる気満々の声も聞かれました

 これから毎日食事の後に歯磨きをしていきます
 大切な生活習慣として
 歯磨きが習慣づいてくれたら嬉しいですね
TOPへ戻る