子どもたちが心身ともに豊かで健やかに育つ環境づくりに努めています。
千歳保育園は、豊かな自然に囲まれた環境にあり、四季の移り変わりを全身で感じながら、子どもたちは元気いっぱい笑顔いっぱいで過ごしています。私たちは、子どもたち一人ひとりの最善の利益を保証することを基本に、心身ともに豊かで健やかに育つ環境づくりに努め、子育て家族に対する支援、地域に開かれた子育て支援の拠点を目指しています。
社会福祉法人和光会 千歳保育園からのお知らせ
2022-07-11
2022-07-08
2022-07-07
2022-07-06
2022-07-05
2022-07-04
2022-07-04
2022-07-01
2022-06-30
2022-06-28
2022-06-27
2022-06-24
2022-06-23
2022-06-22
2022-06-21
2022-06-20
2022-06-17
2022-06-16
2022-06-15
2022-06-14
RSS(別ウィンドウで開きます) | (241~260/1573件) |
子どもたちの様子
今日のうさぎ組
2022-11-17
木の実
や落ち葉
を
集めるのが大好きなうさぎ組さん

バケツを持って

「ないかなあ」「あった
」と探しています

見つけると
くつ箱に持っていき

お友だちのと見比べたり
「はいどうぞ」とお裾分けしたり
大切な
おみやげになります


今日の保育
2022-11-16
秋も深まり
園庭の木々も赤
黄
オレンジと

色鮮やかに色づいています。
子どもたちは
「きれい!」と手にとり、おままごとに使ったり
「お土産にするの!」と集めたりしています。
「きれい
」と感じることができる心

大切にしたいですね。
今日のりす組
2022-11-15
今日は、みのむしの制作をしました
ちぎった折り紙をペタペタ
ポカポカあったかい
みのむしのお洋服ができました
ゆらゆらお部屋に飾ろうね

制作の後は戸外遊び

綺麗に色づいた
葉っぱ
や木の実を集め
秋を楽しんでいますよ

調理室から
2022-11-14
今日の給食は
中華風スキム卵焼き
ひじきとほうれん草のサラダ
りんごでした

毎日の給食では
カルシウムや鉄分、ビタミンなど
日頃から意識しないと摂れない栄養素を
色々な食材を使い献立を組み立てています
今日のメニューでは
卵焼きにカルシウムが豊富なスキムミルク
鉄分・ビタミンが豊富なひじき・ほうれん草を
使ったサラダを作りました。
子どもたちに必要な栄養が
たくさんの食材を使ってバランスの良い
給食になるよう工夫しています。
毎月の献立表には
その給食に使う食材を記載しています。
是非、目を通してみて下さいね
