子どもたちが心身ともに豊かで健やかに育つ環境づくりに努めています。
千歳保育園は、豊かな自然に囲まれた環境にあり、四季の移り変わりを全身で感じながら、子どもたちは元気いっぱい笑顔いっぱいで過ごしています。私たちは、子どもたち一人ひとりの最善の利益を保証することを基本に、心身ともに豊かで健やかに育つ環境づくりに努め、子育て家族に対する支援、地域に開かれた子育て支援の拠点を目指しています。
社会福祉法人和光会 千歳保育園からのお知らせ
2021-06-29
2021-06-28
2021-06-25
2021-06-24
2021-06-23
2021-06-22
2021-06-21
2021-06-18
2021-06-17
2021-06-16
2021-06-15
2021-06-14
2021-06-11
2021-06-10
2021-06-09
2021-06-08
2021-06-07
2021-06-04
2021-06-03
2021-06-01
RSS(別ウィンドウで開きます) | (241~260/1328件) |
子どもたちの様子
移動図書館
2022-05-19
きれいな
にじいろの“移動図書館”の

バスが来てくれました。
きりん組・ぞう組さんのお友だちは
手下げバックを持って
「どんな絵本があるかな~」と
ワクワク
している様子!

まずはぐるっと回ってバスの見学から

バスの中に入るとたくさんの本や紙芝居があり
「どれにしようかな~…」
楽しそうな絵本がたくさんあり
迷っているお友だちも

「ぼくはこの本
」「わたしはこれー!!
」と


たくさんの本の中から自分の好きな本を見つけて
嬉しそうに見せてくれました。
借りたい本が決まったら
カードを出して貸し出してもらいます。
自分の名前や「お願いします
」と

上手に言えるお友だちもいましたよ。
また来月も来てくれます

楽しみだね
今日のひよこ組
2022-05-18
ゆらちゃん
は

コップを持ってお茶を飲むのが上手になり
最近では
お外に行く時に靴を履こうとしています

ゆずくん
は

伝い歩きで活発に動き回り

宙立ちが少しできるようになりました。
日々成長しているひよこ組さん

これからもっともっと成長していくのが
楽しみですね


今日のきりん組
2022-05-17
5月に入りプランターで育てていた苺
が
大きく育ちました。
実が色づく頃から
収穫の日を楽しみに待っていました

今日は心待ちにしていた収穫の日
子どもたちは大興奮で
「おいしそうなのみ~つけた
」

「
おいしい~!」「
あま~い!」と


自分で収穫して食べるイチゴの味は
最高だったようです‼
次はどんなお野菜が収穫できるかな?
お散歩
2022-05-16
総合運動公園へお散歩に行きました。
途中、ヤギさんにごはんをあげたり

牛さんを見たり
楽しみながら歩きました。

公園ではローラーすべり台など

いつもと違う遊具で楽しく遊びました。
なかよし遠足は
あいにくの雨で行けなかったので
今日は公園に行くことが出来
とても嬉しそうでした

また行こうね