子どもたちが心身ともに豊かで健やかに育つ環境づくりに努めています。
千歳保育園は、豊かな自然に囲まれた環境にあり、四季の移り変わりを全身で感じながら、子どもたちは元気いっぱい笑顔いっぱいで過ごしています。私たちは、子どもたち一人ひとりの最善の利益を保証することを基本に、心身ともに豊かで健やかに育つ環境づくりに努め、子育て家族に対する支援、地域に開かれた子育て支援の拠点を目指しています。
社会福祉法人和光会 千歳保育園からのお知らせ
2022-04-11
2022-04-11
2022-04-08
2022-04-07
2022-04-06
2022-04-06
2022-04-04
2022-04-01
2022-03-31
2022-03-30
2022-03-29
2022-03-28
2022-03-25
2022-03-24
2022-03-23
2022-03-22
2022-03-18
2022-03-17
2022-03-16
2022-03-15
RSS(別ウィンドウで開きます) | (241~260/1515件) |
子どもたちの様子
今日のきりん組
2022-06-16
移動図書館がやってきました
手提げバックを持って歩く、きりん・ぞう組さん
「どんな本があるかな~?」とワクワクしている様子
バスの中へ入るとたくさんの絵本があり
「
どれにしようかな~?」と迷ってるお友だち

「ぼくこれにする!」
「
わたしはこれ~」

選んだ絵本を借りると
「これ○○ちゃんに見せてあげる~」と
弟や妹の事を思う、とっても優しいお姉さんでした。
「また来る?」と次回の移動図書館を
楽しみにしていましたよ

今日のうさぎ組
2022-06-15
久しぶりに雨が上がり

「今日
お外で遊べるやん!」と

嬉しそうなうさぎ組さん

三輪車や砂場で遊んだり
鉄棒についた雫をてにのせたり
雨上がりならではの遊びを楽しみました。
色々な
発見がありました。

今日の保育
2022-06-14
雨続きですが
お絵描き・おままごと・大型積み木など
各年齢に応じ好きな遊びを楽しんだ
子どもたちでした

遊びの中から
物の貸し借り・順番など
お友だちとの関わりも学んでいます。
今日のりす組
2022-06-13
九州も梅雨入りですね

「カエルさんがいい
」と

カエルの体操が大好きなりす組さんです

今日はフープのトンネルをくぐったり

マットの上をゴロゴロ転がったり

カエルさんになって
ぴょんぴょんしたり

体をたくさん使って遊びました

雨が続くけれど
楽しく過ごしていきたいと思います



調理室から
2022-06-09
今日のおやつは「ちんすこう」でした。
“ちんすこう”は沖縄生まれの焼き菓子です。
甘くサクサクホロホロの食感に
おかわりもペロリと完食でした

材料も少なく簡単にできるので
お家でのおやつに作ってみて下さいね。
レシピ(一人分/子)
薄力粉 : 18g
砂 糖 : 8g
ラード : 6g
マーガリン : 1.5g
①小麦粉と砂糖塩を混ぜ合わせる
②①にマーガリン、ラードを加え混ぜ合わせる
(まとまりが悪ければ少量サラダ油を加える)
③まとまったら麺棒で1㎝ほどの厚さまで伸ばし
ラップで包み冷蔵庫で30~40分冷やす
④包丁で食べやすい大きさにカットし
オーブンシートに並べる
⑤170℃で予熱したオーブンで7~10分焼く
※焼き上がりすぐは壊れやすいので
粗熱がとれてからお皿に盛ってください。