子どもたちが心身ともに豊かで健やかに育つ環境づくりに努めています。
千歳保育園は、豊かな自然に囲まれた環境にあり、四季の移り変わりを全身で感じながら、子どもたちは元気いっぱい笑顔いっぱいで過ごしています。私たちは、子どもたち一人ひとりの最善の利益を保証することを基本に、心身ともに豊かで健やかに育つ環境づくりに努め、子育て家族に対する支援、地域に開かれた子育て支援の拠点を目指しています。
社会福祉法人和光会 千歳保育園からのお知らせ
2024-02-28
2024-02-27
2024-02-26
2024-02-22
2024-02-20
2024-02-19
2024-02-09
2024-02-08
2024-02-07
2024-02-07
お知らせ重要
2024-02-06
2024-02-05
2024-02-02
2024-02-01
2024-01-31
2024-01-29
2024-01-26
2024-01-25
2024-01-24
2024-01-23
RSS(別ウィンドウで開きます) | (221~240/395件) |
子どもたちの様子
今日のらいおん組
2025-03-10
午前中は本堂で感謝祭をしました
お友だちや家族、絵本やおもちゃなどに
ありがとう
の気持ちを込めて

お参りしました
午後からは小学校に行き
一年間一緒に交流をしてきた
5年生に感謝の気持ちを伝えました

お手紙と手作りメダルを渡すと
「ありがとう
」と喜んでくれて

らいおん組のみんなも照れつつ
嬉しそうでした

一緒に“ケイドロ”をして遊んでもらい
楽しい時間を過ごしました

小学生になるのがますます楽しみになったね

今日のうさぎ組
2025-03-06
春からは以上児さんになります



今日からパジャマの着替えも
チャレンジしています

うれしくて「パジャマに着替える!」と
とてもはりきっています

他にもお箸で給食を食べる
練習をしたり…
ぞう組さんになるのを
毎日楽しみにしているうさぎ組さんです

お別れ会
2025-03-05
もうすぐ卒園する
らいおん組さんのお別れ会がありました
今まで一緒に遊んでくれたらいおん組さんと
ダンスやゲームをしたり

感謝の気持ちを込めて作った
プレゼントを渡したりしました

「かわいい~
」「ありがとう」と

みんな嬉しそうでした

らいおん組さん
みんなで過ごした楽しい時間を思い出に
小学校でも頑張ってください

今日のらいおん組
2025-02-27
うみたまご
と高崎山
に遠足にいってから


少しずつ“ごっこ遊び”の準備をしてきました

いよいよ今日はお友だちを招待して
“うみたまごごっこ”をしました

ずっと楽しみにしてたので
準備も張り切ってしていた子どもたち
チケット係・魚釣り係・電車の運転手係と
その役割と順番も自分たちで決めていました
お客さんが来ると
「いらっしゃいませ~
」と大きな声で案内したり

遊び方の説明をしてあげていました
お客さんも
「
たのしかった~」と言ってくれ

らいおん組のみんなも嬉しそうでした

今日はお土産がたっぷりです

午後からはクレープ作りもしました

今年度最後のクッキング
生地も上手に焼けて
美味しそうに食べていた子どもたちです


