子どもたちが心身ともに豊かで健やかに育つ環境づくりに努めています。
千歳保育園は、豊かな自然に囲まれた環境にあり、四季の移り変わりを全身で感じながら、子どもたちは元気いっぱい笑顔いっぱいで過ごしています。私たちは、子どもたち一人ひとりの最善の利益を保証することを基本に、心身ともに豊かで健やかに育つ環境づくりに努め、子育て家族に対する支援、地域に開かれた子育て支援の拠点を目指しています。
社会福祉法人和光会 千歳保育園からのお知らせ
2024-04-08
2024-04-08
2024-04-05
2024-04-04
2024-04-03
2024-04-02
2024-03-29
2024-03-28
2024-03-27
2024-03-26
2024-03-25
2024-03-18
2024-03-15
2024-03-14
2024-03-13
2024-03-12
2024-03-08
2024-03-07
2024-03-06
2024-03-05
RSS(別ウィンドウで開きます) | (181~200/378件) |
子どもたちの様子
調理室から
2025-03-21
今日の献立はらいおん組さんの
リクエストメニューを多く入れました
「麻婆豆腐・シチュー・鮭…
あとプチプチの卵が入ったお魚と~
ごぼうと人参のきんぴら・ゼリーも食べたい!」と
たくさん好きなメニューを挙げてくれました
毎日の給食が子どもたちの保育園生活の中での
楽しみの一つになってくれていてとても嬉しく思います
給食やクッキング

たくさんの行事を通して3人の成長を
側で見ることができました
あっという間に大きくなり
しっかり者のお姉さんになった3人
たくさんの思い出ができたかな?
残り少ない保育園生活を楽しく過ごしてね

いよいよ明日は卒園式
練習も頑張っています
素敵な卒園式になりますように

今日のうさぎ組
2025-03-19
一年間の製作を綴って…表紙作りをしました
4月にとった手形をみて
「みて
みて!大きくなったよ!」と

喜んでいる姿が見られました

一年間いろんな製作を楽しんできた
今年度の思い出がたくさん詰まっています

うさぎ組もあとわずか…
楽しく過ごしていきたいと思います

今日のぞう組
2025-03-18
12月にみんなでチューリップの球根を植えました
戸外に出る際は必ず
水やりをしているぞう組さん

鉢の前に行き観察も欠かせません
「みんな
みて~!」

指をさしているところを覗いてみると…
芽がまたまた大きく伸びていることを発見し
みんな大喜び!!

「もうすぐ
チューリップ咲くかな?」
「ピンク色が咲くかな?」
「私たちがきりん組さんになる頃に咲くんだよ」と
チューリップの花が咲くのをとても心待ちにしている
ぞう組さんです
今日のりす・ひよこ組
2025-03-17
他クラスのお友だちとお散歩へ出かけました
菜の花がきれいに咲いていました

園庭ではお姉ちゃん達がお世話をしてくれ
好きな遊びを楽しんでいました

言葉も増え
「ママ」や「ないない」「バイバイ」など
たくさんお話ししてくれます

次はどんな言葉で
お話ししてくれるか楽しみですね
